
ヴェルべットスキン
ヴェルべットスキン
ダーマペン4でお肌に穴をあけ、肌のハリ・ツヤ・透明感に作用するマッサージピールをなじませることで、より皮膚深部まで有効成分を直接届かせます。
ダーマペン4でターンオーバー・コラーゲンの生成促進効果が期待できます。
マッサージピールの成分である TCA(トリクロロ酢酸)、過酸化水素などが作用しツヤのあるお肌へと導き、コウジ酸などはメラニン生成を抑制させます。
予約・お問い合わせ
基本的に予約制のため、受診の前にあらかじめ予約することをお勧めします。
診察・カウンセリング
治療を受けてどうなりたいのかをお伺いします。
医師が患者様の悩みと治療の目的を把握したうえで、肌状態やお顔の構造などを考慮し、あなたに合った治療計画が提示されます。
使用する機器とその特徴、メリット・デメリット、治療にかかる時間や費用、術後の経過、治療前後の注意点などをお伝えし、内容をご理解いただいた上で治療の同意書にサインをいただきます。
洗顔・メイク落とし
メイクをしている場合はクレンジングでしっかりとメイクを落とします。
すっぴんの状態でも、洗顔して皮脂や汚れを落とした清潔な状態にします。
施術
麻酔クリーム(約30分)を塗布します。
ダーマペンの施術を行い、その後マッサージピールの薬液を塗布します。
施術後、保湿剤、日焼け止めを塗布し終了です。
施術後
シャワー・洗髪は翌日から、入浴は2日後から可能です。
日焼け止め・お化粧は12時間後から可能です。
処置時間 | 2時間程度(診療時間を除きます。) |
---|---|
治療頻度 | 6-8週間に1回、平均6回をお勧めしています。 |
治療 | 治療部位全体に麻酔クリームを塗布した後、施術します。 |
治療後の通院 | 6-8週間に1回、平均6回をお勧めしています。 |
治療後のメイク | お化粧は12時間後から可能です。 |
痛み | 治療後7日間は肌のごわつき、ピリピリ感がありますが、徐々に落ち着いてきます。 |
日常生活 | シャワー・洗髪は翌日から、入浴は2日後から可能です。 日焼け止め・お化粧は12時間後から可能です。 赤みがある時はフェイスマッサージやサウナ、飲酒、香辛料の効いた食べ物は避けてください。 |
術後の赤み・ごわつき・皮むけ | 3-7日間ほどで徐々に落ち着いてきます。 |
施術に注意が必要の方 |
|
TOP