
マッサージピール・リバースピール
マッサージピール・リバースピール
マッサージピールとは「PRX-T33」という高濃度TCA(トリクロロ酢酸)、低濃度過酸化水素、コウジ酸が配合された薬剤を塗布することで、ピーリングなのにレーザー治療を受けたかのようなハリつや感をもたらす施術です。真皮深層まで薬剤が浸透することでコラーゲン産生を促進し、肌に弾力を取り戻すだけでなく、小じわやたるみの改善も期待できます。また、コウジ酸によるメラニン抑制効果によってシミやくすみの改善、美白へも高い効果が得られる治療です。
治療前
7回治療後
予約・問い合わせ
基本的に予約制のため、受診の前にあらかじめ予約することをお勧めします。
診察・カウンセリング
治療を受けてどうなりたいのかをお伺いします。医師が患者様の悩みと治療の目的を把握したうえで、肌状態やお悩みに応じて治療をご提案します。治療計画や治療にかかる時間や費用、術後の経過、治療前後の注意点などをお伝えし、内容をご理解いただいた上で治療の同意書にサインをいただきます。
洗顔・メイク落とし
メイクをしている場合はクレンジングでしっかりとメイクを落とします。すっぴんの状態でも、洗顔して皮脂や汚れを落とした清潔な状態にします。
施術
ピーリング剤を塗布し優しくマッサージしながら薬剤を浸透させていきます。施術中はヒリヒリ感等が多少出ますが、通常は我慢できる範囲内です。全顔で30分程度の施術となります。
施術後
お肌に異常がなければ、当日からメイクや洗顔が可能ですが、こすらないようにしてください。必要に応じて抗炎症剤を塗布してください。
施術内容 | 優しくマッサージしながら薬剤を真皮深くまで浸透させ、コラーゲン増生を図り肌にハリや弾力をもたらしてくれる治療です。薬剤に含まれるコウジ酸のメラニン生成抑制作用により、シミやくすみを改善し、美白効果も期待できます。 |
---|---|
処置時間 | ご来院からお会計までで約1時間程度 |
治療頻度 | 2~3週間に1回 |
治療 | 洗顔していただいた後、施術を行います。 |
痛み | 肌の状態によっては施術中ひりひりと刺激感を感じる方がいます。刺激を感じたら無理せずに拭き取らせていただきます。 |
日常生活 | 日常生活上は特に制限はありません。すぐに洗顔やメイクも可能ですがこすらないようにしてください。保湿は十分に行っていただき、紫外線対策を行ってください。 |
施術が受けられない方 | 配合成分に対する過敏症、妊娠、授乳中、重度の敏感肌、強い炎症(アトピーやかぶれなど)、脂漏性皮膚炎への部位、ヘルペス治療中、日光過敏症の方は安全性の観点から治療が受けられません。 |
施術に注意が必要な方 |
|
施術中はヒリヒリ感、赤みが生じる場合があります。施術後は皮剥け、かさぶた、色素沈着が起こる可能性があります。
料金表ページよりご確認ください。
肝斑や色素沈着の改善に特化して開発された新しいピーリング剤として人気の治療です。マッサージピールPRX-T33に、メラニンを分解・排出、生成を制御させる作用のある成分を追加し、3段階に分けて薬剤を浸透させます。皮膚の深層から表皮に向かってアプローチし、表面のメラニン、色素沈着を改善します。レーザー治療で取りきれなかった肝斑や難治性の色素沈着にも高い効果が期待できるため、肝斑治療を諦めていた方にもおすすめしたい施術です。
治療前
3回治療後
予約・問い合わせ
基本的に予約制のため、受診の前にあらかじめ予約することをお勧めします。
診察・カウンセリング
治療を受けてどうなりたいのかをお伺いします。医師が患者様の悩みと治療の目的を把握したうえで、肌状態やお悩みに応じて治療をご提案します。治療計画や治療にかかる時間や費用、術後の経過、治療前後の注意点などをお伝えし、内容をご理解いただいた上で治療の同意書にサインをいただきます。
洗顔・メイク落とし
メイクをしている場合はクレンジングでしっかりとメイクを落とし
施術
ピーリング剤を肝斑や色素沈着が見られる部位のみに順番に塗布していきます。各段階で中和剤を使用しそれぞれ拭き取っていきます。施術時に灼熱感や赤みが出ることがありますが、中和剤を使用することで鎮静化されます。
施術後
お肌に異常がなければ、当日からメイクや洗顔が可能ですが、こすらないようにしてください。必要に応じて抗炎症剤を塗布してください。
施術内容 | 皮膚の真皮層から表層に向けての3段階の施術により、肝斑や色素沈着の改善を図るピーリングです。 |
---|---|
処置時間 | 部位にもよりますが、約30分~1時間程度 |
治療頻度 | 2~3週間に1回 |
治療 | 洗顔の後、3ステップに分けて施術を行います。 |
痛み | 肌の状態によってはヒリヒリと刺激感や灼熱感を感じる方がいます。症状が出たら無理せずに早めに拭き取ったり、3剤目まで行えない場合もあります。 |
日常生活 | 日常生活上は特に制限はありません。すぐに洗顔やメイクも可能ですがこすらないようにしてください。保湿は十分に行っていただき、紫外線対策を行ってください。 |
施術が受けられない方 | 配合成分に対する過敏症、妊娠、授乳中、重度の敏感肌、強い炎症(アトピーやかぶれなど)、脂漏性皮膚炎への部位、ヘルペス治療中、日光過敏症の方は安全性の観点から治療が受けられません。 |
施術に注意が必要な方 |
|
施術中はヒリヒリ感、灼熱感、赤みが生じる可能性があります。施術後は皮剥け、かさぶた、色素沈着が起こる可能性があります。
料金表ページよりご確認ください。
TOP