シミ治療を受ける前に|富士見台駅前皮ふ科|富士見台駅前の一般・小児・美容皮膚科、アレルギー科

〒176-0021東京都練馬区貫井三丁目2番7号 丸市ビル2階

ご予約・お問い合わせ03-5933-9752

WEB予約 お問い合わせはこちら
(Tel:03-5933-9752)
友達追加 Clinic Art Make
富士見台駅前皮ふ科 院内

シミ治療を受ける前に

シミ治療を受ける前に|富士見台駅前皮ふ科|富士見台駅前の一般・小児・美容皮膚科、アレルギー科

2021年12月15日

アンチエイジング・美容治療の中で最も多いのが、シミの治療です。シミと一口に言ってもその種類はたくさんあり、最適な治療は様々です。

当院では患者様の悩みと治療の目的を把握したうえで、肌状態を考慮し、ひとりひとりに合った治療法が提示されます。以下に代表的なシミ、できものについて治療法をご説明いたします。

〇老人性色素斑(シミ)

最も一般的な「シミ」です。シミのご相談の中で最も多いのがこのタイプで、日光黒子とも言います。数が少なければQスイッチレーザー治療あるいはピコレーザー治療を勧めています(提携医療機関をご紹介いたします)。数が多い場合、ダウンタイム(絆創膏を貼る期間)を無くしたい場合には当院でのスーパーフォトセラピー治療(自由診療)がおすすめです。盛り上がったシミ(脂漏性角化症)にはサージトロン治療がおすすめです。

〇そばかす(雀卵斑)

10代の頃から頬や目の下、鼻筋に多くできる細かいシミで、日焼けや女性ホルモン、肌質(色白で乾燥肌の方に多いようです)が関係していると言われています。当院にてスーパーフォトセラピー治療(自由診療)で肌全体に照射する治療がオススメですが、そばかすの方には乾燥肌の方も多いため、合わせてケミカルピーリングイオン導入(自由診療・お肌の水分と栄養の補給)も一緒に行っていただくとより効果的です。

〇肝斑

主に20〜40歳代にできるシミで、左右対称で境界がはっきりせず、茶褐色でベタッと広がったようなシミです。女性ホルモン、日頃の刺激、紫外線などにより慢性的に炎症が起きている状態で、肝斑以外のシミもできやすいです。男性の方にもできます。Qスイッチレーザーやスーパーフォトセラピー治療ではかえって悪化してしまう場合があり、診断が非常に大切です。当院ではケミカルピーリングイオン導入(自由診療)、内服、トレチノイン・ハイドロキノン外用などの治療を組み合わせ症状改善を図ります。

〇顔のイボ(脂漏性角化症)・ホクロ(母斑細胞母斑)

脂漏性角化症は、男女ともシミとして平坦だったのが徐々に盛り上がってできたもので、色もだんだん濃くなることが多いです。液体窒素療法(保険適応)によって複数回かけて除去していく方法のほか、当院ではサージトロン(ラジオ波メス)治療によって、従来の炭酸ガスレーザーよりも傷の治りを早く、かつ傷を綺麗に仕上げることができます。

ホクロは比較的平坦で小さいものであれば、同様のサージトロン(ラジオ波メス)治療で綺麗な仕上がりにすることができます。大きなほくろや、悪性が疑わしいものは手術で摘出することもあります。脂漏性角化症、ホクロは保険適応で治療が可能な場合があります。

〇首のイボ

年齢とともに首のイボが増え、色もだんだん濃くなることが多いです。脂漏性角化症やスキンタグ(コラーゲンの増殖)など様々な種類のイボが混在していることもあります。

液体窒素療法(保険適応)によって複数回かけて除去していく方法のほか、当院ではサージトロン(ラジオ波メス)治療によって、従来の炭酸ガスレーザーよりも傷の治りを早く、かつ傷を綺麗に仕上げることができます。

医療法人社団伸緑会 富士見台駅前皮ふ科(練馬区富士見台駅徒歩30秒)

保険診療はもちろん、できものの検査・手術や美容のご相談など、お気軽にお越しくださいませ。

ご予定がおわかりになる患者様はご予約(電話予約可)していただききますと、よりスムーズにご案内できます。

一般皮膚科・美容皮膚科・小児皮膚科・アレルギー科

TEL 03-5933-9752

FAX 03-5933-9753

TOP